
どうも、沖縄移住ブロガーの疾風(@hayate_cwrkh5)です。
先日、ゆずの夏色のPVに出てくる坂道のロケ地へ行ってきました!
ゆずの夏色について
皆さんご存知のこの曲です!
(BGMとして、お聞きください。笑)
PVのこのシーンの場所に行ってきました!

チャリンコに2人が乗って、まさに歌詞通り、♪この長い長い下り坂を〜のところです!
実際の現場は?
ロケ地として使われたのは、神奈川県内の江ノ電路線沿いにある『七里ヶ浜駅』より徒歩5分の"鎌倉プリンスホテル"沿いのこちらの長い坂です!
下からバージョンも撮っておけばよかったな。笑 いつもこうしてブログを書く時に、このアングルから!あ!このバージョンも!ってなります。笑
純粋に楽しむ時と、ブログ用の時とで2回行きたくなります。(これブロガーあるあるだったりして。笑)
坂の上からのショットはこんな感じです。
これ、絶対ここに「自転車1回乗るのに100円でお貸しします」みたいなのあったら、問答無用で借りてPVっぽく撮影するのにな〜とか思いました。笑
PVっぽく撮影するコツは?
PVっぽく撮影しようと頑張った結果がこちら
こう撮れるまでは結構試行錯誤しました。
- 車が双方向から来ないかチェック
- 坂上で撮る
- 背景がボヤけないのと、被写体との距離が近いので取り直し
- 撮影者(僕)、坂の中腹まで走る。笑
- もう一度撮影
- 坂の中腹にいるということが立っているアングルからはうまく伝わらない
- 撮影者、もう少し下がる
- 道路に寝そべって下アングルを意識して撮影
- 完成!!!
みたいな行程を経て、以上の作品が出来ましたので、これから行って撮影する人は是非参考にしてみて下さい!
お昼は近くのラーメン屋さんで
3駅隣の『長谷駅』降りてすぐの、麺屋五鉄さんにて五鉄ラーメンを!
店名 : 麺屋五鉄
電話番号 : 0467-24-6088
アクセス 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2-14 江ノ島電鉄『長谷駅』降りてすぐの長谷ビル2階
営業日 : 月・火、木〜日 11:00〜20:00
定休日 : 水曜日
平均予算 : 900円
(引用 : ぐるなび - 麺屋五鉄(鎌倉/ラーメン・つけ麺))
頼んだ五鉄ラーメンは、830円!
背脂たっぷりの家系こってり系ラーメンです。
スープ自体は飲みやすく、重過ぎずかと言ってこってりさはある絶妙なバランスでした。
そして何よりもチャーシュー。僕はいつもラーメン屋の優劣はこのチャーシューで決めるんですが、ここのチャーシューは美味かったです。柔らかく、程よく脂も乗ってました。
麺屋五鉄の総合評価
- 「味」 ★★★★★ 僕の大好きな家系こってり
- 「接客」 ★★☆☆☆ ラーメンを食べ終わって少し話していたら、お店は空いていたけど早々と会計を渡されて、終わったなら出て行ってください的な雰囲気を醸し出されました
- 「値段」 ★★★☆☆ 看板メニューの五鉄ラーメンが830円。家系ラーメンの相場は700円前後なので、少々割高
- 「雰囲気」★★★★☆ 昔の江の電の写真や鎌倉のモノクロの写真が貼られており、落ち着きもある
- 「総合評価」★★★☆☆
観光地ラーメンって感じですね!日曜日のお昼時に行ったのですが、全く込んでいなかったので、江の電沿いでラーメン食べるならオススメです!
おわりに
横浜と言ったら、みなとみらいもそうですが、江の電を優雅に観光するのもオススメです!
ゆずファンの方はぜひ一度訪れてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ