”考えること”は好きですか?
そんな質問から始まった#THYNK140への出演。
申し遅れました、縁をつなぐソーシャルヒッピー🤟ユウキ(@yuu_with_you)です。
……その質問の答えはイエスかもしれないし、ノーかもしれない。
もしかしたらそんなこと自体「考えた」ことないかもしれない。
でも、多分、昔は好きだったはず。
子供の頃は誰もが身の回りや自分の世界に対して、
「なんで?」「どうして?」「本当にそうなの?」と疑問を持っていた。
しかし年を重ねるにつれ、生活は一定化していく。
毎日が同じような繰り返しになって行く。
同じベッドで起きて、同じ交差点を渡って、同じ電車で通勤して、同じデスクに座って、同じ何種類かのお店から昼食を選ぶ。
その中で、「考える」ことを忘れてしまう。「考える」ことを放棄してしまう。
映像、文章、写真、音楽、多種多様な媒体を通して掲載されていく企画は、
全て、企画者が「考えた」「問い直した」結果生まれたもの。
THYNKはそれらを毎日見ることによって、視聴者・読者の生活に、そして最終的には世の中に、もっと、「なんで?」「どうして?」「本当にそうなの?」が溢れることを目標としている。
……という、なんとも意表をつかれた企画に出演させていただきました!
たどたどしくも、思考が整理されていなくても、考えて、言葉をつむいで語った140秒間。もしかしたら、あなたの周りにもTHYNKが問いかけにやってくるかも。
「1分という時間をすごく長く感じる人もいれば、短く感じる人もいる」…シェアすることが一般的になってきた現代に置いて次にシェアされるものを、タイムイズマネーの考えにのっとり、シェア会の申し子・小林 津賀 友希がTHYNKする!